2/17→車いす体験(4年) 2/18→分団子ども会 2/19→授業研究会(5年) 2/26→学習参観・懇談会 2/27→スマイルタイム(1年)
カテゴリ
TOP
小学校の日記
幼稚園の日記
ICTモデル校実践・次世代モデル校実践
最新の更新
クラブ発表会つづき
クラブ発表会
幼小交流
給食委員会の発表
裁判所事前学習つづき
6年裁判所見学
交流給食
21日の給食
6年学習参観・懇談会
表彰されました。
大阪スポーツみどり財団視察
児童朝会
音楽集会
北稜中学校学校紹介
弁当ボランティア続き
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ふれあいカーニバル(幼稚園)
5月27日(土) 滝川ふれあいカーニバルがありました。
幼稚園と小学校が、一緒に取り組みました。
幼稚園のお店は、「すいすいすいぞくかん」です。ばら組さんがお店係をしました。たくさんの人が来てくれました。
6年修学旅行 おかえりなさい
6年生、おかえりなさい。保護者の皆様、たくさんのお迎えありがとうございました。6年生の修学旅行のHPの記事を数多くの方々に見ていただき感謝いたします。一日の閲覧数は過去最高記録を更新しました。今後も滝川小学校の日々の様子を発信してまいりますのでよろしくお願いいたします。
1年 大きくなったよ
双葉が出たと思ったらもうこんなに大きくなっています。
3年 ソフトボール投げ
3年生がソフトボール投げをしています。どこまで飛ぶのかな。昨年より長く飛ぶのかな。みんなの声援を受けて力いっぱいがんばっていましたね。
6年修学旅行
6年生が修学旅行から帰って来ました。40名みんな元気な笑顔でした。滝川小学校の顔として立派な行動だった6年生。おかえりなさい。
158 / 202 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:45
今年度:29591
総数:336259
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/26
大阪スポーツみどり財団1.2.3年
3/1
分団子ども会 委員会活動
3/2
卒業式練習開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
文科省ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
「プリントひろば」(家庭向け学習教材データ)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校ガイドブック
インフルエンザに対する対応
全国調査結果と分析
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」分析結果
平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果の分析
平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果の分析
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果と分析
新一年生保護者の方々へ
入学に際しての持ち物について
携帯サイト