前期生徒会役員選挙告示

前期生徒会役員選挙を下記の通り行います。

 1) 役員名

    会長   1名
    副会長  1名
    書記   1名
    会計   1名
    執行部員 2名

 2) 立候補受付期間

    4月11日(火)〜 4月17日(月)15時

 3) 立ち会い演説の日程・場所

    4月26日(水) 4時間目体育館1階にて行います。
    当日の朝、リハーサルを行いますので、8:10に集合してくだ
    さい。

 4) 投票の日時

    4月26日(水) 立ち会い演説終了後、各教室にて行います。


[1]立候補の届け出方法

  1.所定の用紙に必要事項を記入してください。
  2.本人が直接、担当の先生まで提出してください。
  3.役員の任務については、生徒手帳を参考にしてください。

[2]立候補の届け出後の注意事項

  1.立候補後の辞退はできません。
  2.役員の変更は4月17日(月)15時以降はできません。
  3.立候補者が定員数と同じ場合は、信任投票とします。
  4.立候補受付締切時間を過ぎても定員に満たない場合は、その役職の
   み追加受付します。

   その他、不明のことがあれば選挙管理委員会まで問い合わせて
   ください。

職員室前の龍馬さん

画像1 画像1
 
職員室の前には坂本龍馬像があります。3月に卒業したばかりの70期生の先輩が、修学旅行の宿泊先から頂いたものです。

我孫子中学校のみんなを見守っているようです。

4月12日の給食

画像1 画像1
 

提出物 保健関係書類について

お子さんを通じて配布しております。


【1】学校保健のしおり
【2】保健調査票
【3】結核健康診断調査票

【2】と【3】は、必要事項を記入の上、お子さんを通じてご提出して
ください。

提出期限
4月17日(月)

提出先
各学級担任

※この書類は配布文書からはダウンロードできません。


4月11日の給食

画像1 画像1
今日から早速給食が始まりました。
今年度は選択制で、色々と変わりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 1・2年学年末テスト【1】<国・英・1年保体/2年音>
公立一般選抜二次点検
3年道徳研修(6限)
2/27 1・2年学年末テスト【2】<数・社・1年音/2年保体>
3年大清掃・食堂清掃
2/28 1・2年学年末テスト【3】<理・技家・学>
公立特別合格発表(対象者以外3限で下校)
3/1 3年進路懇談予備(6限より)
国際クラブ
協力校同担会
3/2 3年出願事前指導(5限)
前期生徒会告示
図書館開館
公立一般選抜出願期間
3/3 公立一般選抜出願期間
給食献立
2/26 フライドチキン
焼きとうもろこし
キャベツとにんじんのサラダ
いよかん
トマトのスープ
米飯
牛乳
2/27 赤魚の中華風味揚げ
春雨サラダ
チンジャオニューロウスー
もやし炒め
米飯
牛乳
3/1 コロッケ
ボイルブロッコリー
牛肉とピーマンのしょうゆ炒め
五目豆
小松菜のおひたし
米飯
牛乳
3/2 三色丼(鶏そぼろ・ほうれん草・いり卵)
鱚とれんこんのてんぷら
菜の花とはくさいのごまみそあえ
豆腐とだいこんのすまし汁
米飯
牛乳