カテゴリ
TOP
お知らせ
学校評価
元気アップ事業
最新の更新
仮設校舎の様子(午前7時ころ)
バレーボール部
卓球部
硬式テニス部
清掃時間
本日の給食
勉強してます
家庭科の授業2
家庭科の授業
写真
2月26日(月)
ソフトテニス部
3年生卒業に向けて歌の練習
小中交流会
昼食時間3
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
工事
グラウンドでは、仮設校舎建設の工事が順調に行われています。今日は、ショベルカーも来ています。
朝方は、小雨が降っていましたが、やはり良いお天気のもとで、作業してほしいですね。昨日は雨の中を作業されていました。かぜなど、ひかないようにしてください。
1年生研究授業4
受け身の練習を行いました。みんな緊張しながらも楽しそうに実践していました。2人が向かい合います。掌を合わせて押し合いをして、強く押された側は、後ろに倒れて受け身を行います。
「後頭部を畳に打ち付けないように、あごをひくこと」と、先生から注意事項の説明がありました。
授業の最後は、「礼、ありがとうございました」
1年生研究授業3
整列した後、正座をして「礼、お願いします!」
1年生研究授業2
畳がひき終わったところで、柔道着に着替えます。
ランニングをしたあと、、準備運動は念入りに行います。
1年生研究授業
1年生の体育の授業で、校内研究授業が行われました。格技室で柔道の授業でした。日頃は、畳がひかれていないので、まず準備から行います。昔の畳と異なり、とても軽い素材でできているので、1年生も軽々と運んでいます。
57 / 345 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:54
今年度:29223
総数:464777
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
3/2
公立高校一般選抜出願
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
都島区役所より「子どもが学ぶ教科書を見てみませんか?」
進学フェア2020ONNLINE主催都島区PTA協議会・北区PTA協議会
わが心の大阪メロロディー都島中学校音楽部出演
市教委
大阪市立中野小学校ホームページ
大阪市立都島小学校ホームページ
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜 大阪市教育長からのメッセージ 〜
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
学校行事における画像や動画の取り扱いについて
こどもと大人の漢字検定案内
平成30年度アドミッションポリシー
携帯サイト