3年生 卒業を控えて
卒業まで残り12日となった2月26日の1限目に、
3年生は体育館に集合して卒業式に披露してくれる 合唱の練習を行いました。 曲名はまだ公表していないとのことなので、当日の 楽しみとさせていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会(2月26日)
2月26日に、全校集会が以下の通り行われました。
○福島区青少年指導員連絡協議会の中学生絵画・写真コ ンクールの区長賞および各学年の美術作品について優 秀賞の賞状が伝達されました。 ○生徒会役員より、「安全強化DAY]として校内の見回り をした結果について報告がありました。 ○校長先生からは、先週に急逝された俳優の長かった下 積み生活に触れながら、以下の話がありました。 ・「夢をかなえる」には、早くに、何度も壁にぶちあた ることが大切で、それを恐れて逃げてはいけない。 壁に当たった時には、いったん立ち止まって壁を乗り 越えていくだけの工夫と強い信念が、はたして自分に あるのか問うことが必要。 ・これからの人生で最も大事なことは、自立していくこ とだと思う。そのための進むべき道は必ずしも一本と は限らない。自分自身に問いながら柔軟に考えたら良い。 3年生 国語科の授業(習字)
3年生の国語の授業で、各自が「未来の自分に向け
て」をテーマに一文字で表現する習字に取組んでい ました。それぞれが一文字にいろいろな思いを込め ていました。ある生徒が「変」と書いているので意 図を確認すると、「変身」とのことです。 なるほど・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会(記念撮影)
2月22日、毎週木曜日の3年生学年集会が運動場
で行われた後に、記念撮影がありました。 この写真は、卒業式当日に配布されるPTA広報誌に使 用される予定です。みんな、なかなかいい表情で写っ ています。 とうとう登校日は残り14日になってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 美術作品
2年生が美術科の授業の中で紙粘土を用いて制作した
作品が、学校1階の通路に展示されています。 テーマは「30歳の私」で、「職業」「手に持ってい るもの」「30歳の自分からの今の自分にアドバイス」 について各自のコメントが書かれています。 30歳の私からのアドバイスとしては、「もっとしかり 勉強しよう」というのが多かったですが、中には「短気 なところを直しなさい」と自己分析できている人もいま した。 また、将来の「職業」には「高校教師」という生徒がい ました。なぜ「中学教師」ではないのか、本人に尋ねよ うと思っています。 本校にお出での際は、ぜひ生徒の力作をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|