お知らせ
1年生は、本日31日もインフルエンザ、発熱等で欠席する生徒が多く、体調不良のまま出席する生徒も多いので、給食終了後下校し、部活動もなしとします。
あす、2月1日(木)は、1年生は9時30分から9時40分の間に通用門から登校させてください。木曜日2時間目から6時間目までの時間割で授業を行います。
各ご家庭でも健康管理に努めさせてください。不要な外出はさけて、手洗い・うがいの励行や十分な睡眠を心がけてください。
【お知らせ】 2018-01-31 12:38 up!
お知らせ
1・2年生は、本日30日もインフルエンザ、発熱等で欠席する生徒が多く、体調不良のまま出席する生徒も多いので、昨日と同様に、昼食終了後下校し、部活動もなしとします。
あす、31日は通常どおり、水1〜6の時間割で授業を行い、給食もあります。
3年生は、あす31日が学年末テストの3日目で、数学と技術・家庭のテストを行います。
各ご家庭でも健康管理に努めさせて下さい。不要な外出はさけて、手洗い・うがいの励行や十分な睡眠を心がけてください。
【お知らせ】 2018-01-31 12:31 up!
お知らせ
1.2年生は本日もインフルエンザ・風邪等で欠席する生徒や、体調不良の生徒が多いので、29日・30日は次のような措置をとらせていただきます。
本日29日は昼食後下校し、部活動はありません。
あす30日のマラソン大会は中止とします。あすは、火曜日の1〜6時間目の時間割で授業を行います。弁当の準備をお願いします。
3年生は予定通り、31日まで学年末テストを行います。
【お知らせ】 2018-01-29 11:58 up!
1月26日の給食
1月26日の献立は次のとおりです。
あじのレモンマリネ スープ煮
固形チーズ パン(レーズンパン) 牛乳
あじの脂質には、血液の流れをよくするEPA、DHAをたくさん含んでいます。また、ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、血や肉をつくるたんぱく質の他、ビタミンなどを含んでいます。
【お知らせ】 2018-01-26 20:30 up!
1月25日の給食
1月25日の献立は次のとおりです。
鶏肉と白ねぎのいため煮 のっぺい汁
焼きかぼちゃのごまだれかけ アーモンドフィッシュ
ごはん 牛乳
のっぺい汁は、日本全国にある郷土料理で、さといも、にんじん、油揚げなどを煮て、とろみをつけた汁です。
【お知らせ】 2018-01-25 20:58 up!