全校集会 校長講話【要旨】
ラグビー部、サッカー部、バレーボール部、野球部の表彰伝達がありました。
寒さも今朝は少し和らいでいます。三寒四温という言葉がありますが、正確には日本では当てはまりませんが、確実に春は近づいています。ただ、まだ寒い日もありますから油断しないようにはしましょう。 さて、やはりピョンチャンオリンピックに触れないわけにはいけませんね。フィギュアスケートでは羽生結弦選手が選手生命にもかかわるようなけがを乗り越え、奇跡ともいえる金メダル。スピードスケートでは小平奈緒選手が500メートルで金メダルと取りました。他にも多くの日本選手が奮闘しています。 前にも言ったのですが、「努力は必ず報われる」ならいいなぁくらいがちょうどいいのです。成績が振るわないと「努力が足らなかった」とか「もっと努力します」というコメントが出される場合があります。確かに努力しなければ成し遂げられないことも一面的には事実です。しかし、科学に裏打ちされた努力であるのか、最近のはやり言葉で言えばエビデンスはあるのかということが大切です。 なにわともあれ、体調には気をつけて今やるべきことをやりましょう。 1年生 百人一首大会が行われました。国語の授業中の百人一首小テストや練習だけでなく、休み時間にも猛特訓を行い、本番に挑みました。 本番では、真剣に取り組みつつ楽しんでいる雰囲気が会場全体に感じられました。上の句で札をとる強者の生徒も多くみられました。個人賞の発表は来週に行われます。 総合優勝は1組、準優勝は7組です。おめでとうございます!! ラグビー部の活動
宮脇先生の教え子のキヤノンイーグルスの林大成選手が学校訪問をしてくれて、ラグビー部の練習の指導をしてくれました。
林選手は7人制日本代表として、今月、アメリカ遠征に参加するそうです。 全校集会 校長講話【要旨】
先立って、女子バレーボール部と大阪市立中学校造形展の優秀賞表彰賞伝達を行いました。
引き続いて、新しく2年生の社会科を担当してくださる冨沢美月先生の紹介とあいさつがありました。 今日の寒さは特別ですね。表彰を伝達する手がかじかみました。寒いので短く話をしますが、2月になりました。節分も過ぎ「立春」と名ばかりの寒さですね。2月は別名「如月」と言います。5月が「皐月」、12月が「師走」いうのと同じですね。「如月」という名称の由来は本来は2月でも、まだ寒さが残っているので、ころも=衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」というのが代表的な説です。 さて、先週もお話しましたが風邪も流行っています。インフルエンザはありがたいことにまだ、流行ってはいませんが油断は禁物です。私学入試の日までカウントダウンとなりました。本当に今頑張らなくて、いつ頑張るのかということです。1・2年生の皆さんも近い将来のあなた方の姿です。寒い中ですが目標に向かってやっていきましょう。 2年生 百人一首大会が行われました。事前に畳を準備してくれた皆さん、ありがとうございます。まだ肌寒い日でしたが、温かい気持ちになれました。 個人戦・団体戦ともに2試合行われ、個人戦では最高140枚もとった強者もいました。白熱する試合で、一生懸命札を探す姿が見られました。札を見つけたときに大きな声で「はい!!!」と清々しい声があちこちで聞こえました。 優勝は6組、準優勝は2組です。おめでとうございます。 |