カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
2月28日(水) 4年体育「タグラグビ―」
2月28日(水) 5年「食育・栄養指導」
2月26日(月) 樹木の剪定
2月25日(日) 生野区長杯「ガチメン」(2)
2月25日(日) 生野区長杯「ガチメン」(1)
2月24日(土) 第6回土曜授業
2月23日(金) 市長・教育長表彰式
25日(日)は「ガチメン区長杯」です。
2月23日(金) 5年家庭科「ホットケーキ」
2月22日(木) 6年家庭科「たこやき」
2月22日(木) 図書ボランティア「おりがみ教室」
2月21日(水) 1年図工・生活科「たこあげ」
2月20日(火) クラブ活動展示
2月16日(金) 全校おにごっこ
6年卒業遠足・キッザニア(5)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1.2年生「一人一鉢の花」
花と緑の農芸財団からいただいた花々が開花してきました。
1.2年生が育てている一人一鉢の「ノースポール」「ビオラ」「パンジー」がきれいに咲いています。
12月21日(木) 2年「音楽発表会」
今朝の児童集会は、2年生の「音楽発表会」です。鍵盤ハーモニカの演奏やクリスマスソングなど、元気いっぱいの発表ができました。保護者のみなさんも応援に来てくださいました。
2年生 生活科「おいもほり」
生活科の花壇で、さつまいもほりがはじまりました。
今秋は雨が多かったので、、、、、?????
12月20日(水) 3年「図画工作科作品」
図画工作科でクリスマスケーキをつくりました。素材は発泡スチロールと紙ねんどです。おいしそうなケーキに仕上がりました。
12月19日(火) 6年出前授業「租税教室」
なんば市税事務所から出前授業に来ていただきました。「租税教室」です。あらゆる公共施設やサービスが税金でつくられていることなど、説明やアニメ、クイズなどでわかりやすく教えていただきました。その後、1億円がどれくらいの量や重さなのかを体験させてもらいました。100万円の札束100個、約10キログラムだそうです。
12 / 82 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:2
今年度:5
総数:75663
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
子どもの学び応援サイト
学力
平成28度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」の結果
プリントひろば
子どもの学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
学力・体力
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果
交通安全マップ
交通安全マップ
学校協議会
平成29年度学校協議会第2回報告書
平成29年度学校協議会第1回報告書
運営の計画
平成29年度「運営に関する計画」
携帯サイト