2/22 なかよし集会2・5年生(7)

【なかよし集会2・5年生7】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 なかよし集会2・5年生(8)

【なかよし集会2・5年生8】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 巽南放課後 将棋クラブ(1)

巽南放課後将棋クラブです。子どもたちは将棋が大好きです。指導をしていただいているのは、巽南第6振興町会会長の諸富眞澄さんです。来週より、巽南第7振興町会会長の西村優一さんも指導に参加していただけます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 巽南放課後 将棋クラブ(2)

短い時間ですが、将棋にふれる機会が週1回あることで、子どもたちは遊びながら考える力がついてきます。ほとんどが駒の動かし方を理解していますが、なかなか覚えられずに、友だちから教えてもらいながら対戦をしていることもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 巽南放課後 将棋クラブ(3)

将棋クラブに来た児童から対戦をしていきます。3回以上の対戦を目指します。対戦が終われば勝敗カードに記入し、次の対戦相手を探します。待つこともありますが子どもたちは次々に対戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 国際クラブ
3/1 卒業生を祝う会   茶話会
3/2 発育測定6年   講堂椅子設置・補助舞台設置
3/5 委員会活動(代表委員会)   地区児童会(4h)  PTA実行委員会