3月18日(火) 卒業式 10:00開式

7/10 全校朝会

 月曜の朝は全校集会です。
 安全標語に入選した児童に賞状の伝達がありました。
 今週は、期末懇談会があります。
 今週の目標は「身のまわりの整理、整とんをしよう」です。
画像1 画像1

7/7 着衣水泳の取り組み 5年・6年

 高学年のプールの授業風景です。
 今日は、「水難事故」を未然に防ぐため「着衣水泳」体験をしました。
 濡れた衣服は、身体を締め付け「パニック」を起こしやすくなります。
 泳ぎにくさを体験することで、危険から身を守る学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 今日は七夕です

 1年生の教室の前に「七夕飾り」がおかれました。
 成南中学校から大きな「ささ」をいただきました。
 天気予報は曇ですが、晴れるといいですね。
 夏休みが近づき、校庭の草花も「夏」を感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 天茶っ子集会!

 木曜日は「天茶っ子集会」です。
 今朝は、「赤玉おとし」を天茶っ子班にわかれて楽しみました。
 いわゆる「ハンカチおとし」と同じルールです。
 ハンカチの代わりに赤玉を用いて静かに落とします。
 1年生から6年生まで、仲良く楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 おはよう公園清掃 2年1組

 朝から、気温がどんどん上昇しています。
 月曜日の朝の「おはよう公園清掃」です。
 今朝は2年1組が担当でした。
 保護者の方々もお手伝いに来ていただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 卒業を祝う会   体重測定1・2年 卒業式練習開始  たんぽぽ学級参観懇談
3/2 委員会活動    体重測定3・4年
3/5 おはよう公園清掃2年  体重測定5・6年   ふれあい動物園1・6年
3/6 ふれあい動物園2・5年