3月18日(火) 卒業式 10:00開式

4/24 全校朝会

 初夏のような陽気です。
 校長先生から、フィギュア・スケートを引退した浅田真央選手のお話がありました。
 最後まで、あきらめずにがんばることが大切です。児童の皆さんも、新しい学年での生活をしっかりがんばってください!
 今週の目標は「持ち物に名前を書きましょう!」です。
画像1 画像1

4/20 学習参観・給食参観

 一年生は給食参観、二年生以上は学習参観を行いました。
 本年度最初の参観に、児童もみんな笑顔でした。
 たくさんの保護者の方に見守られながら、楽しい参観でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 児童会認証式

 前期児童会の認証式を行いました。
 一人ずつ、決意表明を発表してくれました。
 校長先生から、代表に認証状が渡されました。
 しっかりした立派な発表に期待します。
 校長先生から学校力UPコラボレーター 山本先生が紹介されました。
 火曜日と木曜日に天下茶屋小学校に来ていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日学習参観 等について

4月20日(木)は、学習参観・PTA決算総会です。
詳しい時間は、下の表のとおりです。

PDFでご確認できます⇒4月20日(木) 学習参観の時程
画像1 画像1

4/18 全国学力・学習状況調査

 「平成29年度 全国学力・学習状況調査」を実施しました。
 6年生は、国語A・算数A・国語B・算数B・児童調査と連続のテストでしたが、しっかり頑張りました。
 「疲れたなぁー」という声が聞こえてきましたが、さて結果はどうでしょう?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 卒業を祝う会   体重測定1・2年 卒業式練習開始  たんぽぽ学級参観懇談
3/2 委員会活動    体重測定3・4年
3/5 おはよう公園清掃2年  体重測定5・6年   ふれあい動物園1・6年
3/6 ふれあい動物園2・5年