学習参観

2月13日(火)
学習参観がありました。この学年の最後の参観でした。一年のまとめとなる発表会をした学年もありました。一年間の成長の様子を感じていただけたかと思います。写真は6年生の参観の様子です。6年生、もうすぐ卒業ですね。残りわずかな小学校生活、いい思い出がたくさんつくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

大縄大会

大縄大会の写真の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2

大縄大会

2月8日(木)
大縄大会がありました。どのクラスの児童も協力し合って、一生懸命記録を伸ばそうとがんばって跳んでいました。驚くほど速く跳んで記録を伸ばしたクラスもありました。寒い中で、体力をつけるいい取り組みになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書週間

2月5日(月)〜2月9日(金)
読書週間でした。低学年は図書委員会の児童が紙芝居の読み聞かせをしました。高学年は朝の20分間、静かに読書をしました。集中して本を読む姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 タグラグビー

2月8日(木)

3年生が体育科で「タグラグビー」というスポーツに取り組んでいます。

今日は、パスの練習を何度も行いました。ラグビーでは、ボールを前方に投げることが禁止されているため、ボールを持っている人の斜め後ろでパスをもらわないといけないのですが…。その動き方がまだまだ難しいようで、ボールを持っている子を置き去りにしてみんな前に走ってしまった…、という場面も見られました。

試合ができるのは、もう少し先になりそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
校長より
3/3 土曜授業(卒業を祝う会)