3月2日の給食
本日の給食メニューは、えびのチリソースいため・中華がゆ・デコポン・レーズンパン・牛乳です。中華がゆは、チキンスープをベースににんじん、だいこん、チンゲンサイ肉団子が入り、塩・うすくち醤油で味付けされています。とってもヘルシーでおいしくいただきました。 (校長室より 3月2日)
![]() ![]() 野田保育所とふじのもり保育園の子どもたちがやってきました。
今日は、野田保育所とふじのもり保育園の子どもたちが野田小学校の見学にやってきました。運動場での体育の様子や図書室、音楽室で演奏の練習をしている様子など、いろいろ見て回りました。知っているお兄ちゃん、お姉ちゃんに出会うと笑顔で手を振る子どもたち。野田の児童も顔がほころんでいました。
なんとなく小学校での様子がわかったかな?? (3.2 教務) ![]() ![]() 3月1日の給食![]() ![]() 3年1組学級休業のお知らせ
本日配布の「3年1組学級休業」をアップしました。(お知らせ)または(配布文書)で確認よろしくお願いします。明日3月1日(木)から3日(土)まで学級休業となりました。お大事にしてください。
(2.28 教務) 4年 車いす体験
今日は、大阪市立リハビリセンターの方々が来られて、4年生の子どもたちに車いすの操作方法について教えてくださいました。まず初めに車いすの各部の名前を学習し、次に実際に操作をしました。普段、歩いたり自転車に乗ったりしているときには気にならないような、ちょっとした段差や緩やかな坂道が、車いすになると越えることが難しいことに気づきました。今回の経験から、身の回りのバリアフリーに目を向けるとともに、すべての人に対してやさしく接することができるようになればいいなと思います。
(2.28 教務) ![]() ![]() ![]() ![]() |