いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
校長室より
事務室
最新の更新
3.2 金 16:00 明日は土曜授業
3.2 金 14:10 校長室で給食
3.2 金 12:30 本日の給食
3.2 金 10:40 図書館一日あいてんでー 2
3.2 金 10:35 図書館一日あいてんでー
3.2 金 10:00 学校見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2.28 水 10:10 白樺の樹
以前に歯の健康講座を実施していただいた際に、記念植樹としていただいた白樺の樹が育っています。まだまだ細いですが、幹が白くてまさしく白樺の樹です。
子どもたちの成長とともに白樺の樹も大きく育つことを願っています。
2.28 水 10:05 人権の花
人権の花としてプランター等に植えているチューリップの芽が伸びてきました。
1年生が継続して、水やり等の世話をしてきました。
場所は、より世話がしやすい所に変わっています。
2.28 水 10:00 側溝等清掃工事 2
運動場が広いので、側溝もあちらこちらと長く大変な作業です。
芝生の周りの側溝は、土砂も少なめでした。
2.28 水 9:40 勝山中学校出前授業 2
電流が通るかどうかを踏まえ、電池になるものを探り、どうして電気が流れるのかについて実験を通して学びました。初めは緊張感が強いようでしたが、すぐに慣れてきていつもの6年生の力を発揮していたようです。
2.28 水 9:20 勝山中学校出前授業
昨年に続き、今年度も勝山中学校の理科の先生に6年生の理科の出前授業をしていただきました。
8 / 413 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
い じめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:57
今年度:18826
総数:245461
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
NHK for school
文部科学省HPの学習支援コンテンツポータルサイト
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】
教育振興基本計画に基づいた取組
配布文書
配布文書一覧
校歌
校歌と校旗
♪校歌が流れます♪
全国学力学習状況調査
平成28年度東桃谷小学校 全国学力・学習状況調査
平成27年度 東桃谷小学校 全国学力学習状況調査
校下交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト