春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

林間学習(11) バーベキュー

2日目の夕飯は、バーベキューです。
しっかり肉と野菜を焼いて、仲良くいただきましょう。

肉、野菜をバランス良く焼く班や、
肉を最後に置いておく班がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(12) 森探検とナイトハイク

2日目のしめくくりは、夜の森をハイキングします。

宿舎の横は森です。
森にはアスレチックがあります。
森探検を楽しみ、夜にはナイトハイクがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(13) 3日目の朝会

3日目の朝です。
ぐっすり眠っても寝たりない五年生です。
朝会では、校長先生から、宿舎にあった掲示物の話がありました。

『気力は目に出る 生活は顔に出る 教養は言葉に出る』

林間学習のまとめの一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(14) カートンドックとアイスシャーベット

朝食はカートンドックでした。アルミホイルで巻いたパンを牛乳パックに入れ、火をつけて作りました
次はアイスシャーベット作りをします。
容器を転がし、人力でアイスを作ります。

アイスのお味は、もちろんベリーナイスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(15) 大根抜き

林間学習の締めくくりは大根抜きです。
力一杯、愛情込めて抜きます。
お土産に持ち帰ります。

大きくても美味しいとは限らないそうですが、
ねらうのは、やはり大きい大根です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の安全・安心

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画