春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

7月3日 スマホ・ケータイ安全教室

スマホ・ケータイ安全教室がありました。
「個人情報の保護について」
 インターネットの情報は、知らない人も見ています。
 「なりすまし」にだまされて、個人情報を公開されるかも!
「メールのトラブルについて」
 文字での気持ちのやり取りは、うまく伝わらない。
 勘違いされて、友だち関係がつぶれてしまうかも!

対象は5、6年生でした。真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 玉小フェスタ(1)

土曜授業です。
今日は、子どもたちが楽しみにしている学校行事のひとつ、
『玉小フェスタ』です。
フェスタとは、イタリア語で「お祭り」のこと。
玉出小学校のお祭りなのです。

講堂で開会式の後、店番とお客さんに分かれて、お祭りの開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 玉小フェスタ(2)

10教室で、ゲームのお店が開かれました。

1年1組 わなげ      2年1組 ○○だれ〜
3年1組 ビッグすごろく  3年2組 まちがいさがし
4年1組 ブラックボックス 4年2組 たからさがし
5年1組 コインおとし   5年2組 まとあて
6年1組 しゃてき     6年2組 ペッタン

「しっかり楽しむ」のめあてに向けて、友だち班活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の安全・安心

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画