創立記念日 SINCE 1952.6.18

学校保健委員会(続き)

 後半は、練習用エピペンを使って、自分で自分の足に打つ練習をしました。ほとんどの人が初めてで、力加減について様々な感想を言っておられました。時間帯のせいもあり、参加人数は少なかったですが、それぞれがわが子のことや基本的なことを質問し、中身的には濃いものになりました。参加いただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。また、お忙しい中、ご講義頂きました松本先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 本日2時30分より、学校保健委員会が開催されました。学校医の松本先生をお迎えし、食物アレルギーについてお話いただきました。平成31年度の2学期より、本校も全員喫食の調理給食が実施されます。生徒本人もそうですが、保護者も教職員も正しい知識と対処方法を身につけておかなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・13生徒集会

 本日、久しぶりに生徒集会が行われました。校長先生からは、先週から始まった平昌オリンピックの話題が出され、「選手一人ひとりのこの大舞台に至るまでの苦労や努力、強靭な精神力などもしっかり感じてほしい。」と具体的なお話も交えて語っていただきました。また、女子ジャンプの高梨選手がメダルを確定した場面のことも話され、チーム日本の絆の強さ、仲間の素晴らしさも感じ、自分たちにも返してほしい、というお話もありました。
 その後、野球部と、「伝えよう!いのちのつながり」入選者2名の表彰状伝達が行われました。最後に重松先生から3年生に対して、私立入試結果に関わらず、まだまだ試験が控えている人たちのことを考えた行動をとっていこうというお話がありました。進路、卒業を目の前にした今こそ3年間の集団づくりの成果が問われます。3年生全員が名残惜しさの中にも希望を抱いて卒業していけるように、残された日々を仲間のことを考え、大切にしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験用抵抗を学校予算で購入しました

画像1 画像1
理科の実験用抵抗を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、理科授業の充実等を目的に、機器の整備を進めてまいります。

2月10日(土) 難波中学校とのバドミントン練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
午後1時より難波中学校のバドミントン部の方7名と顧問の先生が
上町中学校に来られました。

顧問の先生はかつて上町中学校でバドミントン部の顧問を
されていたとのことで、それが縁で練習試合を組むことになりました。

上町中学校の練習メニューでアップを1時間半くらい行い
あとはシングルスの試合を1コートとり、ダブルスの試合を
2コートとって時間が許す限り試合を入れていきました。

試合後、自分の課題を考え次はどうしたら勝てるか考えました。






文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31