かけ足大会
低学年は八幡屋公園1周、中学年は2周、高学年は3周を走ります。みんなよく走っていました。保護者の方々の応援も多く、励みになったことだと思います。
正しい薬の使い方教室
学校薬剤師の半田先生に来ていただき、6年生に「正しい薬の使い方」についてのお話をしていただきました。水で服用することや、古くなった薬は使わないことなどがわかりました。
8日の給食
○今日の給食
わかさぎフライ、一口がんもとじゃがいもの煮もの、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳 ☆新商品☆ ○わかさぎフライ わかさぎは、ししゃもと同じキュウリウオ科の魚です。 給食に出る「わかさぎフライ」は、新鮮なわかさぎをまるごとフライにして、魚にあるくさみや苦みが少ないです。 骨ごと食べられるので、骨をじょうぶにするカルシウムがとれ、かむ力も強くなります。 しっかり、よくかんで食べましょう。 ○クイズ 今日の給食に登場する「わかさぎ」は海と川どちらにすんでいる魚でしょうか。 1.海 2.川 3.海と川の両方 ○7日のこたえ 3.えひめけん でした。 児童集会
今日の集会はBチームで、学年で走り方を変えてコーンを回ってくるゲームでした。1位は、1B班でした。おめでとう。
7日の給食
○今日の給食
押し麦のグラタン、スープ、いよかん、食パン、牛乳、リンゴジャム ○押し麦 大麦は、小麦と同じイネ科の穀物(こくもつ)です。 大麦の皮とぬかをとり、蒸してから、平たくしたものを「押し麦」といいます。 おもな栄養素は炭水化物(たんすいかぶつ)です。 おなかの調子を整える食物せんいがとても多く含まれています。 カルシウムやカリウムも多く含まれています。 ○クイズ 今日の給食に登場する「いよかん」の「いよ」とはある県の昔の呼び名です。さて、何県のことでしょうか。 1.香川県 2.高知県 3.愛媛県 ○6日のこたえ 1.100ミリグラム でした。 |
|