TOP

10月6日(金)の様子です その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色を付けた画用紙です。これだけでも立派な作品です。

10月6日(金)の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(金) 児童集会がありました。雨が降りそうだったので、講堂で○×ゲームを行いました。学校に関係するクイズを考えてくれていました。

10月5日(木)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
グループ学習を行うことで、大変意欲的に取り組むことができていました。

10月5日(木)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(木) 3年生の体育はマット運動を行っていました。グループで友だちの技をお互い見ながら、アドバイスを送っていました。

10月3日(火)の様子です その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べた後は、みんなで後片付けを行いました。手際よくできていました。お家でもチャレンジさせてあげてください。
調理実習のあとは、実習の振り返りと防災学習を行いました。実習の振り返りでは、実際に使ったガスや水の量、廃棄物の量などを数値で示していただき、エコクッキングになっているかどうか検証しました。防災学習では、紙皿の作り方も教えていただきました。
チャレンジ海体験に引き続き、5年生の立派な姿は、大阪ガスの担当者の皆様に大変ほめていただきました。とても素晴らしいことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 卒業お祝い集会
3/8 卒業茶話会
3/10 土曜授業
地区仲良し会
※児童11:35頃下校
3/12 クラブ活動なし
3/13 C-NET
くすのき交流会(6校時)
その他
3/9 玉津中学ウリマダン

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査