3年マナー教室《希望の未来をひらく マナー&コミュニケーション》 をテーマにご講演いただきました。 「マナーとは?」、「好印象を与える要素」、「第一印象の重要性」についてのお話に続いて、「あなたの魅力を伝えるマナー」として、笑顔の作りかたやあいさつ、美しい日本語の言葉遣い、身だしなみ、しぐさや態度についても、実際に声に出したり、動作を行うことを通して指導していただきました。 3年生は今月半ばに校長面接(面接練習)を行うため、さっそく役立つことになるでしょう。 実際の面接試験はもちろん、日常の生活の中でも活かすことのできる内容がいっぱいでした。ありがとうございました。 期末テスト 3日め最終科目の数学のテストが始まりました。この教室もピリッとした緊張感で包まれています。 3日間、テストの様子を掲載しましたが、それぞれ学年が違います。見分けがつかないほどですが、どの学年もしっかりとテストを受けています。 この時間でようやく期末テストは終了です。1、2年生は思いっきり部活動ができますが、3年生は来週火曜日、実力テストが待っています。 ガンバレ〜! Never Surrender!! 小学生体験授業 その4英語は、アルファベットの基本的な発音を学びました。ゲームやカルタを使って、楽しみながらフォニックスを学べたようです。 技術科は、ヒノキの角材からおはしを作りました。カンナ削りをする姿は真剣そのものです。綺麗な、ひのきの香りのするお箸ができあがりました。 この体験授業の主な目的は、6年生が中学校に進む不安を取り除くためのものです。 開会式で、「中学校の生活に不安がある人は〜?」と聞くと、多くの児童が手を上げました。 終わりの閉会式で、「不安が薄らいだ人は〜?」と聞くと、たくさんの児童が手を上げてくれました。 よかった!!! 小学生体験授業 その3格技室では柔道です。柔軟体操ののち、基本動作や受け身を体験して、簡単な技まで学びました。初めての児童がほとんどでしたが、みんな、しっかりとできて、柔道の楽しさを少し体験できたようです。 体育館ではマット運動をしました。「チャレンジ」をテーマに、最後は「後ろ回り倒立」までできるようになりました。凄い! グラウンドではサッカーです。パス、ドリブル、シュートなど、身近なスポーツなので、みんな、楽しみながら真剣に取り組んでいました。 小学生体験授業 その2美術は、様子を表現する言葉オノパトぺを、色紙を切って表現してみました。みんな、それぞれの想像力で創造的な素敵な作品ができました。 音楽は、「翼をください」を混成合唱しました。時間の終わりには、綺麗な歌声がグラウンドまで聞こえてきました。 |
|