八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

標準服の採寸日です  2/13・2/14

画像1 画像1
 新入生保護者説明会でもお知らせしていますが、本日と明日の2日間、中学校に業者が来校して標準服の採寸を行います。
 
 日時:平成30年2月13日(火)
         2月14日(水)
       午後4時〜5時30分
 
 場所:本校 新館1階 被服室

 販売業者:カワチヤ制服(株)
     (株)シャモト

 ◇採寸日以外でも、販売業者で随時受付をしています。
 ◇納品までに期間が必要ですので、2月末日までに申し込んでください。
 

私立高校入試直前指導  2/9

画像1 画像1
 いよいよ明日明後日に私立高校の入学試験に臨みます。先日、進路指導主事の林先生から細かく注意する点については指導されています。
 今日は、まず初めに校長先生から、激励の言葉がありました。みんなの願書に校印を押しましたが、その際、一人ひとりの写真を見ながら「絶対に合格する!」と強く念じながらエネルギーを注入したので、自信を持って受験に臨んでください。3つの「あ」、あわてない、あせらない。あきらめない・・・それと、ハッピー大作戦&笑顔であいさつ。ハッピー指数を上げて、受験頑張ってください・・・とのお話でした。
 続いて、学年主任の西田先生から、注意してほしい大事な点のを確認し、みんなは八阪中学校で頑張ってきた、実力は十分あるので自信を持ってのぞむこと・・・とエールが送られました。落合先生から、ミニアドバイスで必ずトイレを確認しておくこと、試験中に調子が悪くなったら我慢しないこと、長文に行き詰まった時、マスクをしている人はマスクを取ると酸素が取り入れられて、頭が冴えます・・・
普段通りの力を発揮すれば、合格します! 落ち着いて頑張れ!

大阪市青少年指導員 「中学生親善ドッチボール大会」 のお知らせ

画像1 画像1
 明日の配布となりますが、1年生・2年生に、大阪市青少年指導員連絡協議会主催の「中学生親善ドッチボール大会」のお知らせ(こちら)をご案内します。福島区選抜チームを結成しての対戦ということです。貴重な交流の機会になるかと思いますので、ぜひ、積極的にこのような地域行事に参加してほしいと思います。

 部活動の大会シーズンに重なる場合も考えられますので、部活動に参加している生徒は必ず顧問の先生に相談のうえ申し込んでください。

 参加申込書は、2月23日(金)を締切りに、担任の先生まで提出してください。

1年生職業講話(その6・サービス業)  2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホテル阪神より専任チーフの川上様、調理長の川口様、製菓シェフの丸田様にお越しいただきました。
 はじめに、調理長の川口様よりシェフの服装についてお話がありました。その中で、帽子の高さには日本ならではの意味があることを知りました。また、食べ物を扱うため調理や盛り付けの際はマスクをかかさないことも教えていただきました。
 製菓シェフの丸田様は、フランスで洋菓子作りを学ばれた経験があり、フランス語がペラペラだとか・・。せっかくの機会なので「フランス語講座」を開設していただきました。簡単なあいさつや、フランス語は「H」を発音しないことなどを聞きました。ということは・・?「HOTEL HANSHIN」はなんと発音する?生徒たちは興味津々でした。
 質疑応答で、生徒から「一番作るのが難しい国の料理は?」との質問に、「普段食べ慣れている日本料理が一番難しい。普段食べているからこそ、万人受けする日本料理を作ることが難しい。」と川口様にお答えいただきました。
 最後に、「お客様に楽しんでいただけることを第一に心がけています。」と川上様よりお話がありました。
 今回の講話を聴いて、「自分の好きなことを仕事にしたい」と思いを抱いた生徒が多くいました。福島区の成人式の会場になっているホテル阪神。来年度は二年生の職業体験でお世話になるかもしれません。
 わかりやすく丁寧に講話いただいた川上様、川口様、丸田様、ありがとうございました。

1年生職業講話(その5・幼児教育)  2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪市立貫江田幼稚園の井上園長先生より、幼児教育についてお話しいただきました。
 子どもを預かる施設には、「幼稚園」「保育園」「認定こども園」があり、それぞれの施設の違いや働くために必要な資格などをパワーポイントを使ってわかりやすく説明していただきました。
 幼稚園教諭の仕事は、子どもたちの様々な活動を支える仕事なので、今の内から運動のことや絵を描くこと、歌を歌うこと、自然のこと、言葉や文字のことなど様々なことに興味をもち経験しておくことが働くときに役に立つと教えていただきました。また、人と関わる仕事なので、他者の気持ちを感じる力も大切だとおっしゃっていました。
 最後の質問コーナーでは、簡単な手遊びを教えていただき、中学生も一瞬子どもに戻り、井上先生に惹きつけられていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 1年薬物講話
生徒議会(12年のみ)
スクールカウンセラー
3/9 金1234補総
公立一般受験指導
3/12 公立一般入試
3年給食なし
3/13 火1234
卒業式予行 午後準備
13年給食なし
(追試験出願)

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

進路だより