令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

5月26日の給食

 本日の給食メニューは、ちくわの磯部揚げ・鶏肉とさといもの煮物・あっさりきゅうり・ご飯・牛乳です。ちくわの磯部揚げは衣の青のりの香よく、おいしくいただきました。今日の給食のちくわには、卵は使用されていません。(校長室より 5月26日)
画像1 画像1

学校図書館(1年生)

 3時間目に1年生が、図書室で本を読んでいました。また、選んだ本の貸し出しを担任の先生にパソコンで登録してもらっています。金曜日は、学校図書館支援員の大倉さんにきていただき、図書館の環境整備や休憩時間の開館もしていただいています。(校長室より 5月26日)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の給食

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、コーンクリームシチュー・グリーンサラダ・バナナ・レーズンパン・牛乳です。コーンクリームシチューは、鶏肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、スイートコーン、マッシュルーム、グリンピースが入っており、まろやかでこくのあるルウとともにおいしくいただきました。(校長室より 5月25日)

5月24日の給食(個別対応献立ー卵)

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、きびなごの天ぷら・みそ汁・えんどうの卵とじ・ご飯・牛乳です。きびなごの天ぷらは、からっと揚げられておりサクサクとおいしくいただきました。えんどうは日本全国で栽培され、ちょうど今が旬です。(校長室より 5月24日)

運動会全体練習1日目

 運動会本番まであとわずか。今日は全学年で運動会の全体練習を実施しました。
今日は開会式と、応援団の午前の部の練習がありました。開会式の係の児童も応援団の児童も、自分の役割を堂々と果たし、練習の成果を発揮していました。
 明日は閉会式と応援団午後の部の練習です!
 天気がもちますように!!

 (5.24 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31