11月の生活目標 物を大切にしよう。
TOP

交流給食がありました!

 1年生から6年生までの児童から構成される「なかよし班」で、たてわり交流給食がありました。今日の献立は、カレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちごのメニュー。ポークカレーライスには、うさぎや犬、クマなど4種類の形のラッキーにんじんが入っていました。家庭科室では6年生が班の児童へ、「ひらがなぶぶんあてゲーム」をしてくれて、とっても楽しい時間を過ごしました。交流給食の最後には、1〜5年生の児童が、卒業していく6年生へのお礼と感謝の言葉をプレゼントし、心温まる交流タイムになりました。6年生のみなさん、1年生の給食を運んだり、登校班の班長をしてくれたり、たくさんの下級生のお世話、本当にありがとうございました!中学生になってもお元気で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の調理実習

 5年生が今年度最後の調理実習で、白玉だんごのデザートを作りました。フルーツ白玉やきな粉だんご、みたらしだんごなど、それぞれの班でメニューを決めて実習をしました。リンゴの皮むきにも全員がチャレンジし、慣れない手つきで奮闘していた児童が多かったです。試食タイムには、日本茶を入れたり、めいめいのランチョンマットやコースターを作って楽しく会食しました。
 クラブ活動でも調理手芸クラブが最後の調理実習でチョコレートケーキを作りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生が外国語活動の授業をしました。

画像1 画像1
 此花区国際理解部の公開授業で、5年生の教室に多くの先生方がご参観くださり、「スペシャルランチを作ろう!」の英語活動が行われました。
 ジャパニーズフードやウェスタンフードなど、献立の絵カードを活用して、とっても楽しく英語に親しむ授業でした。
 授業の最初には、「シザース、ペーパー、ストーン」と英語のじゃんけんをして雰囲気を盛り上げ、英語ワールドに子どもたちはどんどん引き込まれていきました。大好きなランチメニューを考えて発表する活動では「アメリカン給食!」など、おもしろい名前をつけて献立を考えた児童もおり、興味を持って自分のメニューを考える様子がうかがわれました。
画像2 画像2

鶏ごぼうごはん、大好評でした!

画像1 画像1
 本校は委託炊飯ですので、具を炊き込む方法ではなく、炊き上がったご飯の上に具をのせ、児童が混ぜて食べるようになっていますが、先月から具のバットを大きいものに変え教室で混ぜてから配食することができるようにしています。低学年など児童がお皿で混ぜることがむつかしいクラスでは、教職員が大きなバットにご飯を入れて混ぜごはんにしてから配膳していました。子どもたちは混ぜる様子を見ながら、「早くたべたいな。」「おいしそう。」とワクワクしている様子でした。
 明日は、豚肉ととうふのうま煮、きゅうりの中華あえ、デコポンのパン献立です。学級休業の時のフルー缶などがつく学級もありますから、お楽しみに!
画像2 画像2

3年生がクラブ活動を見学しました。

画像1 画像1
 4年生からはじまるクラブ活動に備えて、3年生の児童が各クラブの見学をしました。調理・手芸クラブでは、1年間の活動の紹介を部長の6年児童が3年生に発表し、その後3年生の児童は、クレープを作ったり食べたりしている活動の様子を見学したり、手芸で作ったフェルトのマスコットやタオル犬などの作品を見たりしました。
 さて、どのクラブに入りたいか決めることができたでしょうか。金曜日にはクラブ発表会も予定されています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 朝の読書ボランティア PTA実行委員会・全委員会
3/12 5・6年6校時あり
3/13 英語モジュール学習
3/14 春日出中学校卒業式