英語科研究授業  12/6

画像1 画像1
 授業力の向上に向けて全員研究授業を行っていますが、今日の2限目に英語科の山本弘子先生が3年4組で研究授業を行いました。
 今日の授業は「尊敬する人物について英語で作文し、発表する」という内容でした。最初に先生から説明を受け、班ごとに話し合って自分たちの発表する内容を考えていきました。そして、1班から順に発表しました。それぞれ班で工夫した発表で、他の班の発表の時も熱心に聞いていました。
画像2 画像2

全校集会 12/5

お天気は良いものの、寒さが身に染みる中で定例の全校集会が行われました。生徒会役員の進行で、整列・服装点検の指示で各自がさっと動いています。

向井校長先生のお話し

 人権週間に因んで、人権ということについて考えてほしい。自分も含めて世の中にはいろんな人が生活しています。それぞれが個性があり、例えば走るのが速い人と遅い人、勉強ができる人とそうでない人があるように、人間は自分と違っているものだということです。家族の中でも、親や兄弟はそれぞれ違う存在です。学校でもたくさんの人が生活する中で、違いを認め合って生活しています。ある子を仲間外れにしたりしていないでしょうか。相手の立場を考えてそれを理解していけば、「いじめ」は起きないと思っています。
今一度人権について考えてほしいと思います。
画像1 画像1

3年性教育の授業 12/4

画像1 画像1
 3年生は性教育で性感染症について学んできました。先週はエイズに関するDVDと性感染症について、本日は5・6限目に講師の三輪寿江先生をお招きして、性感染症のみならず、生命の誕生から妊娠や、男女の交際に至る幅広いお話をしていただきました。
 先生のお話は具体的でとても分かりやすく、とても勉強になる内容でした。終了後に職員室に立ち寄られ、放出中学校の生徒さんはとても熱心に静かに聞いてくれましたとお褒めの言葉をいただきました。

音楽科研究授業  12/4

画像1 画像1
 授業力向上のための全員研究授業を行っています。今日の2限目は音楽科の卯野秀記先生が行いました。
 最初は既習曲の「時の旅人」「心の瞳」の合唱、続いて音楽史に入り、「グレゴリオ聖歌」についての説明でした。
 合唱では、声を合わせることの大切さ、他のパートの声を聴きながら歌うことを中心に進められました。
 音楽史では、音階や楽譜のできる前後の話をわかりやすく説明していました。

チャリティーバザー

画像1 画像1
 昨年から始まったこの催しは、本校の部活動で頑張る生徒のためにと、PTAや地域からご厚志を募り、13:00より多目的室にて開催されました。開場と同時にたくさんの方々が来校され、並べた品物が瞬く間にいきました。
 詳しい報告は後日させていただく予定ですが、中学生のために多大なるご協力をいただきましたことに感謝申しあげます。
ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 一般選抜
3/13 卒業式予行
3/14 第71回卒業証書授与式

学校評価

学校元気アップ地域本部

その他

学校元気アップ予定表