令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

1年モザイクアートができるまで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(金)の文化活動発表会で展示発表した1年モザイクアートにつきまして、
どのようにして製作しているのかという質問がありましたので、お答えします。

1.原画を決める
2.原画をモザイク画にする(専用のソフトがあります)
3.A4サイズ 47×32 1504マス(1マス5mm×5mm) のシートを、みんなで色鉛筆を使って決められた色で光沢がでるまで塗りつぶす(生徒一人につき2枚)
5.貼り合わせる
6.完成

10月27日(金) 文化活動発表会(展示発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(金) 文化活動発表会(展示発表) 各展示場所の様子です。

2年 展示見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が展示見学をしているようすです。

芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、文化活動発表会1日目でした。
芸術鑑賞は、「落語」で、学校寄席を観ました。
初めは、難しそうだなと緊張していた生徒たちですが、舞台に上がって太鼓をたたいたり、傘まわしをしたりと、たくさん笑ってとても楽しそうでした。
展示見学では、クイズの答えを探しながらまわることで、作品をしっかり鑑賞することができました。

2年 合唱コンクール

画像1 画像1
昨日、2年生の合唱コンクールが行われました。
2年生は、早くから放課後練習や朝練にも取り組み、かなり熱が入っていました。
舞台上では、どのクラスも練習以上の歌声で、とても素晴らしい合唱でした。
結果は、最優秀賞が4組でした。
4組は、10月28日(土)に汎愛高校で行われる文化活動発表会で、学年代表として歌います。

〈結果〉
最優秀賞 4組
優秀賞  2組
優良賞  6組
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 水曜日の時間割
卒業式練習
3/9 公立一般選抜事前指導
卒業式練習 3年5限まで
選挙管理委員会
3/12 職員会議
公立一般選抜学力検査(3年3限まで)
3年油引き  45分×6限
3/13 卒業生を送る会 卒業式予行
45分×4限 卒業式準備(午後)
3/14 第47回卒業式