10月31日 なわとびタイム
なわとびタイムを実施しています。
本日は、3年生と4年生です。 子どもたちは、新しい技ができるように挑戦しています。 できなかったことが、できるようになった喜びを体験してください! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日 3年生 理科
運動場で太陽を観察しています。
「太陽がオレンジ色に見える!」 観察用メガネで観ます。 興味をどんどんもってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日 5年生音楽
5年生の音楽の時間です。
リコーダーの授業です。 児童は、真剣に練習をしています。 すてきな音色を奏でるようがんばってください。 ![]() ![]() 10月27日 研究授業
昨日に引き続き、栄養教諭の教育実習生による研究授業を行いました。
別の教育実習生が授業をしました。 学年は、4年生。 内容は、「海そうについてしろう」です。 子どもたちは、海そうの大切さを学んでと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 研究授業
栄養教諭の教育実習生による研究授業を実施しました。
3年生の教室です。 児童は、「食」の大切さを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |