〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

5年秋の遠足〜飛鳥方面〜10月5日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日(木)、5年生は飛鳥方面に遠足に行きました。気候に恵まれた中、地図を見ながらの班活動は大変だったようですが、班で協力することですべてのグループが元気よくゴールすることができました。

4年秋の遠足〜大阪市立科学館〜10月25日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、遠足で大阪市立科学館へ行きました。
 理科で学習する太陽や星の動き方、月の満ち欠け等についてプラネタリウムで学習しました。館内でも展示物を使って、楽しんで実験をしていました。科学を身近に感じることができたようです。楽しい秋の遠足になりました。

3年秋の遠足〜環状線一周・大阪城天守閣〜10月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(木)より雨で延期になってしまった、3年生の遠足。今日は秋晴れの空とともに子どもたちの笑顔が光る遠足となりました。
 社会で学習した大阪市のようすを環状線の車内や大阪城の天守閣から眺め、工場や商店、住宅街が多い街を学ぶことができました。子どもたちからは「こんなにいっぱいの街の様子覚えられない」と自分から街の様子を観察して覚えようとする姿勢を見ることができました。学びがいっぱいの素晴らしい秋の遠足になりました。

2年秋の遠足〜大泉緑地〜10月24日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋空の中、2年生は大泉緑地に遠足に行きました。最初は肌寒さも感じましたが、晴れ間も見えることが多くなっていきました。そのような中、児童たちは秋さがしでどんぐりを集めたり、友だちと仲よくお弁当を食べたりして遠足をしっかり楽しんでいるようでした。春の遠足の時よりも体力もつき、集団行動も早くなるなどの成長を感じることができました。

1年秋の遠足〜天王寺動物園〜10月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 すがすがしい秋晴れの中、一年生は秋の遠足で天王寺動物園に行きました。一年生は学校のみんなとは初めての電車に乗り、友だちと手をつなぎながら「あれっておっとせいかな」「コアラのせなかがみえてる」「かばがみずのなかでおよいでる」と動物の動きを楽しんでいました。また、ご家庭でもお話を聞いてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 国際クラブ・ヨンギフェ修了式
3/12 合同練習開始
3/13 合同練習
3/14 合同練習/校区巡視
3/15 卒業式予行/6年奉仕活動