ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
〜メニュー〜
鶏肉のてり焼き
くりと根菜の炒め煮
ひじきと大豆の煮もの
ツナとおおさかしろなの炒めもの
米飯
牛乳

3年生の様子

画像1 画像1
1限のテストが終わったあとの
3年生の廊下の様子です。

普段は、友達と話すなどの姿が
あります。

次のテストに向けて、最終確認を
しているのか、廊下に出て話す
姿はありませんでした。

最後までなんとかしてやろう、と
いう気持ちが表れています。

普段からこの気持ちを行動で
表すことができるようになりましょう!

2学期中間テスト

本日10月10日(火)
1.数学
2.英語
3.2年技家、3年音楽

明日10月11日(水)
1.国語
2.社会
3.理科

自分の力を十分に発揮できるように
最後まであきらめずにやり抜こう!

*3年実力テスト(第3回)は
10月17日(火)実施です。
3年生はテストが続きますが、
がんばりましょう。

バドミントン部活動

画像1 画像1
顧問の先生より

大阪府秋季総合体育大会
バドミントン競技「男子団体戦」が
10/7(土)に四條畷サンアリーナで
開催されました。

四條畷西中学校に負けてしまいましたが、
最後まで仲間のために、
そして自分のためにプレーを
している生徒たちは学校の時よりも
凛々しく思えました。

日々の清掃活動

画像1 画像1
毎日、生徒が手分けして清掃活動を行っています。
「この学校はいつもきれいですね」と訪問客は感心されています。

良き習慣はいつまでも継続したいものです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 第43回卒業式