クリスマスコンサート2017 2![]() ![]() ![]() ![]() 演奏曲 すてきなホリデイ 赤鼻のトナカイ 第九 フィンガー5 コレクション クリスマスコンサート 2017![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方が来場され、4中学校(東陽、本庄、相生、玉津)の吹奏楽部が演奏しました。 クリスマスコンサート 2017 12月17日(日)![]() ![]() 日時 12月17日(日) 午後2時開演 (午後1時30分開場) 場所 東成区民ホール 2階 大ホール 第1部 区4中学校 吹奏楽部 夢の共演が再び 東陽中学校 本庄中学校 玉津中学校 相生中学校 第2部 ミニオペラ「森は生きている」 問い合わせ 大阪市コミュニテイ協会 06‐6972‐0717 全校集会 12月11日![]() ![]() ![]() ![]() 11月に行いました皆さんの学校アンケートの結果では、「授業を熱心に受けている」87%が受けている。「学校や地域であいさつをしている」93.5%の人ができている。「自分を認めてくれる先生がいる」82.2%の人がどちらかといえばそう思う。の数値が昨年度より高い数値となっています。 学年だよりや担任の先生の通信などその時どきの皆さんの状況に合わせて、皆さんに今、伝えたいこと、一緒に考えたいこと、そして仲間の思いなどが綴られています。 たとえば、「成果をだす準備力の高め方」「やる気が起きない時には、どうやってやる気を起こせますか」「凡事徹底」の大切さなど。 健康面では保健室から「びたみん」では、インフルエンザへの注意など、皆さんの健康に関することがたくさん示されています。 皆さんが日々の学校生活を、しっかり歩めるように、各先生方がアドバイスをしてくれています。その思いをしっかり受け止めて、考えて行動してくれています。 ○ 図書だよりが皆さんの手元に届くと思います。 東陽中学校では、朝読書に取り組んでいますね。これも11月に読書アンケートを行い、図書委員が集計をしてくれました。大阪市全体に比べて、東陽中学校の皆さんは「本が好きだ」と答えた人の割合が、かなり高いことがわかります。 1年間に本を10冊以上読む人は26% 一冊以上10冊未満の人が43% 7割の皆さんが本との出会いを大切にしてくれています。 図書館の整備も、図書委員皆さんや図書部の皆さんがしてくれています。これからも本との出会いを大切にしてくださいね。 明日12日(火)より3年生の進路懇談が始まります。 私立高校等の学校を決める時期にきました。お家の人と十分話し合い、最後は自分で行き先をしっかり決めていきましょう。 1・2年生は15日(金)より教育懇談が始まります。2学期のまとめを、3学期にいかせる懇談にしていってほしいです。 ノロウイルスの感染性胃腸炎に注意
<予防しましょう。>
手洗い・うがいをする。 タオルやハンカチの貸し借りはしない。 おう吐した時や、下痢でトイレを汚したら、すぐに先生に知らせる。 *寒さが厳しくなります。インフルエンザを含め、体調管理をしてください。 |