ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

ほめ達−家庭・子育て悩み事まで、ほめて解決

住吉第一中学校区四校園PTA連絡協議会主催の人権研修会が、5日(木)19時から、住吉第一中学校多目的室で行われました。本年度は、昨年度粉浜小学校PTAの研修会で好評だった「ほめる達人協会」の中田徳子先生を講師にお迎えし、1時間30分のご講演を聞かせていただきました。「ほめるとは、価値を発見して伝えること。挨拶することも、しかることもほめることの一つです。向き合うこと、応援すること。」とおっしゃっていました。たくさんの方々が熱心に聞き、メモを取っておられました。ご講演の後、質疑応答の時間を設けていただき、子育ての悩みについて、丁寧に対応されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生、文化祭リハーサル10・5

5日(木)、二年生は13日(金)の文化祭本番に向けて、猛練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市統一テスト10.5

5日(木)、3年生は大阪市統一テストに取組んでいます。一時間目は、国語です。予鈴と本鈴の間の用紙を配布された直後に写真を撮りました。みんな、ちょっと緊張している様子でした。がんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

創立70周年記念事業委員会10・4

4日(水)、19時から創立70周年記念事業委員会が行われました。11月11日の式典当日まで、いよいよ一か月あまり。ラストスパートです。式典の案内や記念冊子、記念品など各部門でのチェックとこれからの準備を確認されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校総合文化祭美術展に本校生徒作品出品中

4日(水)より始まりました「大阪市立中学校総合文化祭美術展」が天王寺にある大阪市立美術館で始まりました。本校生徒の作品も出品中です。ぜひ、美術館で作品をご鑑賞ください。

会期:10月4日(水)〜9日(月・祝)
  午前9:30~午後5:00
  (ただし4:30までに入館してください)

会場:大阪市立美術館(新館地下2階展覧会室2)
  地下鉄・JR天王寺駅下車
  美術館下ゲートより入場してください。(公園への入場は無料です)

主催:大阪市教育委員会、大阪市立中学校総合文化祭実行委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 3年同窓会入会式(1限)卒業式練習(1限入会式終了後〜3限)     大清掃(4限)油引き・公立一般入試前日指導(5限)  2年卒業式練習(6限)
3/11 公立一般入学者選抜
3/12 公立一般入学者選抜   3年昼食なし
3/13 3年卒業式練習(1限)  2・3年卒業式予行(2・3限)  2年卒業式練習(4限)  1・2年準備(午後)  3年昼食なし
卒業証書授与式準備(午後)
3/14 卒業証書授与式