磁石の性質について調べよう 3年理科
2月1日(木)
3年生が、理科で「磁石の性質」について学習していました。 学習指導要領では、「磁石に付く物や磁石の働きを調べ,磁石の性質についての考えをもつことができるようにする。 ア 物には,磁石に引き付けられる物と引き付けられない物があること。また,磁石に引き付けられる物には,磁石に付けると磁石になる物があること。イ 磁石の異極は引き合い,同極は退け合うこと。」と示されています。 子どもたちは、課題に対して、調べ方を考え、予想を立ててから実験に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|