学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

オリニフェ修了式3(2月22日)

演目の発表のあと、一人ずつ1年間の活動を振り返り、発表をしました。
発表後には修了証を校長先生とソンセンニムから手渡され、子ども達は嬉しそうに修了証を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリニフェ修了式2(2月22日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリニフェ修了式1(2月22日)

オリニフェの修了式がおこなわれました。
オリニフェ発表会に参加できなかった子ども達がいたので、今日の修了式では発表会の演目の披露もおこなわれました。
先生達や保護者の方々が見守る中、子ども達は発表会のときと同じように一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 パラ授業(2月22日)

4年生はパラ授業と題して、オリンピックやパラリンピックについて学習をしました。
オリンピックやパラリンピックの歴史や内容を知るだけではなく、体験学習としてアーチェリーの模擬体験をしました。
子ども達はとても意欲的に学習に取り組み、終わってからも積極的に質問をするなどしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動3(2月21日)

給食時には、気持ちの良いあいさつをたくさんしているクラスの発表がありました。
担当の代表委員会の子どもが職員室の放送を使って発表をすると、発表のあったクラスから歓声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 1年2・3組・6年C-NET
3/14 ※5・6年6校時あり
3/16 卒業式予行  卒業式前日準備(5年生以外 5校時終了後下校)