TOP

芸術鑑賞で和太鼓演奏を聴きました

画像1 画像1
 10月28日、土曜授業日で芸術鑑賞会が行われました。今年は『倭太鼓飛龍』にお越しいただき、迫力ある素晴らしい演奏を聴きました。途中、生徒や先生が鬼や天狗に連れていかれ飛び入り参加するなど楽しいプログラムもあり、たいへん盛りあがりました。

文化鑑賞会午後の部

 午後の部は、体育館でのステージ発表でした。
 ステージ発表のトップバッターは、吹奏楽部による演奏でした。パイレーツ・オブ・カリビアンをはじめ6曲を演奏。さらにアンコール曲1曲を披露しました。
 自然科学部は、巨大空気砲を行い、会場は盛り上がりました。
 ステージ最後を飾ったのは、演劇部でした。演技力抜群の見事な演技と力強いメッセージ性のある内容の中にも楽しさもあり、ストーリーに引き込まれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成29年度文化鑑賞会開催

 10月27日(金)平成29年度文化鑑賞会が行われました。
 午前中は、展示鑑賞を行いました。にじいろ学級・1年・理科・社会科・国語科・美術科・家庭科・読書部・美術部・家庭科部・PTA・地域の方たちの作品が展示されました。
 授業や宿題、部活動などで作成した力作がたくさんあり、見ごたえのある展示でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA社会見学へ行ってきました

画像1 画像1
 10月13日(金)、PTAの社会見学が行われました。保護者約30名が京都方面へバスに乗って行きました。時折小雨が降る中でしたが、保津川下りや嵐山散策など京都の文化を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 休業日
3/12 公立一般選抜(3年2限まで)
3/13 3年式練習(1) 予行(23) 学活(4)
1.2年卒業式準備(午後)
公立一般追検査受検願受付
3/14 卒業式
3/15 会議日(5限まで)
3/16 会議日(5限まで)
油引き(1.2年)

全国学力・学習状況調査等

運営に関する計画

大阪市統一テスト

交通安全マップ

体力づくりアクションプラン

全国体力・運動能力等調査

大阪府チャレンジテスト

英検IBA

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

学校関係者評価