〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式では、校長から2学期のまとめの話がありました。みんなで創りあげた菫の文化(学習の結果)や部活動等での素晴らしい成績や結果に自信を持ち誇りをもってほしい。努力すれば必ず結果が出る。それを信じて努力を継続すること。そして、自分を好きになり、自分を大切にする生活をおくること。生徒主事からは、休み中の生活について気をつけてほしいこと。養護教諭から健康に留意した生活をおくることとインフルエンザへの対応について、それぞれ話がありました。充実した冬休みを過ごして下さい。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日(月)
 2学期の終業式を行いました。1限に体育館で全校生徒が集合し、最初に「自転車事故が多発する中学生の時期にぜひ知っておいてもらいたいこと」というテーマに、スマホしながら運転することの危険性を科学的に説明したビデオを鑑賞しました。年末年始の慌ただしい時期に事故を防ぐ意味からも十分理解してほしい内容でした。安全な冬休みを過ごしてください。

大美化

画像1 画像1 画像2 画像2
特別区域の清掃も、今日は、特に念入りに行いました。

力を合わせて大美化

画像1 画像1
4限には2学期の締めくくりとして、大美化を行いました。普段の清掃ではできない場所を清掃したり、窓も手の届く範囲まできれいに磨き上げました。
画像2 画像2

各学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の締めくくりとして、本日は、1限1年生、2限2年生、3限3年生と順番に学年集会を体育館で行いました。各学年とも、2学期の振り返りと3学期に向けての準備、冬休みの生活についての話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 3年生公立一般選抜
3/13 第69回卒業証書授与式予行
3/14 第69回卒業証書授与式
3/15 生徒会役員選挙
3/16 大美化・ワックスがけ

生徒会新聞

行事予定

保健だより

学校協議会関係

給食関係

菫中学校のあゆみ

図書館だより

全国体力・運動能力、生活習慣等調査