いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

すうじぬりえパズル(1年生)

10月26日(木)
 1年生の算数の学習です。すうじぬりえパズルに取り組みました。指定された番号を、指定された色で塗ると、何かが浮かび上がってきます。
画像1 画像1

こすりだしてみよう(1年生)

10月26日(木)
 1年生の図画工作の学習です。でこぼこしたものの上に紙を置き、色鉛筆でこすっていくと、模様が浮き上がってきました。色を変えていくと、きれいな模様が出来上がりました。
画像1 画像1

ハッピー小物入れを作ろう(3年生)

10月26日(木)
 3年生の図画工作の学習です。『ハッピー小物入れ』を仕上げていきました。
画像1 画像1

しっぽとり(2年生)

10月26日(木)
 2年生の体育の学習です。4チームに分かれ、しっぽとりを行いました。ゲームの初めに、チームごとに作戦も立てました。
画像1 画像1

学校図書館へ行こう(1年生)

10月26日(木)
 1年生の国語の学習です。学校図書館へ行き、本を選び、読んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 スクールカウンセリング
3/16 卒業式準備(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより