いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

社会科テスト(6年生)

11月17日(金)
 6年生の社会科の学習です。『世界に歩み出した日本』のテストに取り組んでいます。日清・日露戦争、条約改正、科学の発展やそれらにかかわる人物の働き等が問われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さを数で表そう(3年生)

11月17日(金)
 3年生の算数の学習です。1円玉1枚が1gであることを学習しました。また、自作天秤を使い、自分の持つ文房具の重さ比べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて(2年生)

11月17日(金)
 2年生の練習の様子です。歌や器楽合奏の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小道具を作ろう(4年生)

11月17日(金)
 4年生の図画工作の学習です。学習発表会で使う小道具を、段ボールで作っています。
画像1 画像1

社会科テスト(5年生)

11月17日(金)
 5年生の社会科の学習です。『これからの工業生産とわたしたち』のテストに取り組んでいます。輸出・輸入・加工や、現地生産について、問われています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 スクールカウンセリング
3/16 卒業式準備(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより