いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生の理科の学習

4月12日(水)
 6年生の理科の学習です。「ものが燃えるとき」の条件について、実験で調べています。
画像1 画像1

1年生を迎える会

4月12日(水)
 本日の1時間目、「1年生を迎える会」を行いました。1年生が、2年生から6年生の子どもたちと初めて一緒に参加する集会です。
 1年生の子どもたちは、皆の大きな拍手に迎えられ、少し緊張した表情で入場してきましたが、代表委員の歓迎の言葉、皆の校歌に、千本小の仲間になった実感がわいてきたようでした。

 1年生の皆さん、わからないこと、困ったことなど、周りの人にどんどんきいていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動を決めよう

4月11日(火)
 5年生の学活の様子です。2組では、どの委員会に入るか、決めています。委員会活動は、4月13日(木)から始まります。
画像1 画像1

掃除の仕方を確かめよう

4月11日(火)
 5年生の学活です。掃除の仕方について、確かめをしています。
画像1 画像1

係活動をしよう

4月11日(火)
 各学級では、1年間のスタートに当たり、当番活動や係活動を決めています。

 画像は、3年生の学活の様子です。どんな係があればよいと思うか、話し合っています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 スクールカウンセリング
3/16 卒業式準備(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより