学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

柔道部 演武

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の府の総合体育大会で第三位を獲得した柔道部の模範演武です。
 見事な投げ技が、見ごたえのある迫力ものでした。「カッコイイ〜」と会場から声が湧きました。これも日々の積み重ねの成果です。
 礼に始まり礼に終わりました。

二年生 モザイクアート

画像1 画像1
 二年生全員で、色紙を貼り付けてモザイクアートを制作しました。二年生、224名。使用した色紙ば36万枚!!12.5m×3.7mです。
 格技室の壁一面に広がる作品は、圧巻です!!

一年生 刺し子作品

画像1 画像1
 一年生は、全員で刺し子の作品を制作しました。友渕中学校の校歌です。
 一人一枚、ひと針ひと針、心が込められています。

3年2組  劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一つの勇気」
 3年生のあるクラスでの、まとまりを描いた、これも深みのある内容です。幕開けから迫力のあるダンスで、その見ごたえに驚きました!
 一人の勇気ある発言で、クラスが変わる様子を楽しく劇にしています。

 4クラスとも、よく考えて創作した脚本で、演技も皆、堂々と達者に演じきりました。
 短期間で、脚本づくり、配役、練習、背景制作等々、よくここまで創り上げれたと感心します。すばらしい!!

3年4組  劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「笑顔で開け 新たな扉」
 時間を動ける少女?と仲間との友情を描いた深みのある内容です。笑わせながら、考えさせてくれました〜!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜学力検査
3年のみ給食なし
第3回 学校協議会
3/13 卒業式予行(2・3限)
式場準備(午後)
45分×4
給食なし
3/14 第34回 卒業式
給食なし
3/15 木1,2,3,4
1,2年 学年末懇談
45分×4
給食なし
新入生制服渡し(16:00〜17:00)
3/16 1,2年 学年末懇談
金1,3,2,4
45分×4
給食なし
1年 球技大会(3・4限)