ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

ようやく試合ができました

 台風や雨天のために延期になっていた、野球部の試合がようやく開催されました。 
 11月3日(金・祝)は東我孫子中学校と対戦し9−2で快勝しました。4日(土)は墨江丘中学校と対戦し0−8で惜敗しました。応援に来ていただいた保護者の皆さまありがとうございました。

文化祭1

 11月2日(木)第71回文化祭を開催しました。今年のスローガンは「Super students!巻き起こせ!三稜笑顔のハリケーン」 で、午前は体育館で舞台発表、午後は展示発表を行いました。
 開会式に続いて、1年生音楽コンクールで最優秀賞の2組の自由曲「キセキ」の発表(写真上)、1年生全員で課題曲「夢を追いかけて」の発表(写真中)の後、3年生の男子のコント(写真下)がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2

 3年生の発表の前半は、紙芝居「独りぼっちのミミズ」(写真上)、コント(写真中)、ダンス(写真下)で会場を盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭3

 続いて、大阪府立大阪南視覚支援学校との交流では「美女と野獣メドレー」を合唱(写真上)しました。その後、3年生から点字カレンダーと花束を贈りました。3年生最後の発表は劇「僕の生きる道〜後悔しないように、今をしっかり生きる〜」(写真中)を発表しました。
 午前の発表の最後は、吹奏楽部が締めくくりました。「ライオンkングメドレー」、「HNABI」、「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」を演奏し(写真下)、アンコール曲は3年生のダンス曲「キミの夢はボクの夢」を演奏しダンスメンバーが演奏に合わせて踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭4

 午後の発表では、茶道部がお点前を披露し(写真上)、2年生全員で作成した木彫の校歌(写真中)、文化部や各教科の作品や自由研究の作品(写真下)を生徒たちと一緒に大勢の保護の皆さんが熱心に見学されました。
 平日にもかかわらず大勢の保護者の皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。また、PTA役員・実行委員の皆さまには何かとお手伝いいただきありございました。生徒たちの頑張りと保護者の皆さまのお蔭で素晴らしい文化祭にすることができて、皆さんと一緒に楽しい時間を共有できたことに感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 生徒会選挙立会演説会打合せ(放課後)
3/13 50分×4限 会場準備(午後 2年生) 職員打合せ
3/14 第70回卒業式  職員打合せ
3/15 木曜日の時間割(6限 生徒会役員選挙立会演説会 投開票)
3/16 1年生 球技大会(4・5・6限 3限後昼食)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

給食献立表

食育通信