1年 大阪市英語力調査

 11月2日(木)1年生は5限目に、英語能力向上事業の大阪市英語力調査「英検IBA(EIKEN Institution Based Assessment)を実施しました。2年生は来週6日(月)、3年生は7日(火)に実施されます。

3年 実力テスト

 11月2日(木)3年生は、第3回実力テストを実施しました。1限目の国語から始まり、数学、英語、理科、社会と5科目です。テスト結果は、11月13日(月)から行われる進路懇談に役立てます。

バーコード作業説明会

画像1 画像1
 10月31日(火)放課後、図書室において、バーコード作業の説明会を行いました。学校元気アップのボランティアを中心に、学校図書館補助員、平野図書館職員にも協力していただき、来月11月から本格的に作業に入ります。生徒の皆さんが、本の貸し借りが便利にんるように作業します。作業中も図書室は開館していますし、図書の貸出返却も可能です。積極的に学校の図書室を利用しましょう。

2年 修学旅行の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(火)6限目に体育館において、2年生は修学旅行の取り組みを行いました。学年で作成されたパワーポイントのスライドを使用して、下見に行かれた写真等もたくさん含まれており、宿泊先のホテルやスキーのゲレンデの様子など、修学旅行の流れがとても分かりやすい説明が、2年の学年主任よりありました。来年2月の修学旅行は、スキー講習で長野県の白樺高原に行きます。生徒の皆さんも修学旅行のイメージできたと思います。

1年 人権学習

画像1 画像1
 10月31日(火)6限目に格技室において、1年生は人権学習に取り組みました。前回の「世界の果ての通学路」後半を鑑賞しました。その後、道徳人権担当者より、もう一度映画の内容等について説明がありました。明日はまとめして、感想文を書くことになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般選抜学力検査
3年ワックスがけ
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式