2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

簡易給食

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日と今日は、給食室の工事のために簡易給食でした。今日のヒートレスカレーは、自分で手で開封し食べることができました。

子どもみこし

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は地域のお祭りがありました。幼稚園・小学校たくさんの子ども達が参加しました。天満宮へ行って安全の祈祷もしてもらいました。暑い中子どもたちは大きな声を出してよくがんばりました。保護者の皆様もお疲れさまでした。地域の伝統を受け継ぐよい体験ができました。

PTA厚生さん

画像1 画像1
画像2 画像2
先週厚生委員会のみなさんがベルマークの集計をしてくださいました。

スズムシ

画像1 画像1
小学校のスズムシが、だいぶ大きくなりました。

感嘆符 5年生のICT活用(16)

国語の時間、討論をしました。電子黒板にタイマーを示して、討論を進めました。
時間になると音がなるので、スムーズに進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 わくわくタイム(低)
3/14 わくわくタイム(高)
3/16 卒業式前日準備 食育・ガッツの日