6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ほうきや掃除機で、部屋を掃除しています。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃活動の時間になりました。
シーツは部屋毎にまとめて返します。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
次の活動の指示を聞いてから「ごちそうさま」

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
食べ終わったら、食器を返却。汚れている食器は軽く洗う。

プールおさめ(3・4年生)

 今日は、3・4年生の水泳学習の最終日でした。
1学期から2学期にかけて、クロールや平泳ぎの泳法を学習してきました!
子どもたちは、夏休みの間に猛特訓し、ぐんと泳力を伸ばしていました!
 授業の後半は、「水球大会(水上ポートボール)」がありました。円陣を組んで、気合十分!
みんなで声を掛け合い、ボールをつないで、ゴールマンの友達にシュート!!
応援の声にも熱が入りました!
 「もっとやりたかった〜!」と、惜しまれながらのプールおさめとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 わくわくタイム(低)
3/14 わくわくタイム(高)
3/16 卒業式前日準備 食育・ガッツの日
3/19 卒業式