6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

クラブ活動風景

上:ボードゲーム
中:調理手芸
下:室内運動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
上:科学クラブ
下:屋外運動クラブ

タブレットタイムつづき

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットタイムが終ったら、保管庫にしまいます。大事に丁寧に扱っています。

タブレットタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、低学年のタブレットタイムです。低学年は全員分のタブレットがないため、タブレットを移動するのも大変です。高学年が低学年のタブレットを運んでくれます。低学年は、未来シードをタブレットでしています。

1年 すききらいしないでたべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年の栄養指導は「好き嫌いをしないで食べよう」というテーマで、給食に出てくる食べものを3つのなかまに分ける学習をしました。
 家庭でも給食でも好き嫌いせずバランスよく食べて、寒い冬も元気に過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 わくわくタイム(低)
3/14 わくわくタイム(高)
3/16 卒業式前日準備 食育・ガッツの日
3/19 卒業式