身近な国に親しむ週間 10月16日(月)
今週は「身近な国に親しむ週間」です。ソンセンニム(韓国語で“先生”)に来ていただき、5年生は韓国の太鼓のたたき方、3年生は韓国の遊びについて教えてもらいました。
2時間目講堂で5年生がチャンゴとプクという2種類の太鼓をたたいていました。 『ドン ドン タクタ ドン タクタ・・』少し日本とは違うリズムでのたたき方でしたが、子ども達はすぐにリズムを覚えてたたいていました。 韓国や中国など日本の身近な国の音楽や遊びを通して、それぞれの文化について興味を持ってもらえたらうれしいです。 東淀川区ニュースポーツ大会
東淀川区のニュースポーツ大会が東淡路小学校で行われました。
小学校の先生方も5人参加しました。やる気だけはマンマンです。 ふらば〜るバレー・スリーアイズ・CBCとやるスポーツはすべて初めてでした。 結果はどうあれ、とにかく楽しく体を動かすことが一番です。 新庄っ子野外活動 10月15日(日)
今年から初めて『新庄っ子野外活動』を実施することになり、今日朝8時に学校に集合し、“信太山野外活動センター”に向けて出発しました。
少し小雨模様でしたが、野外活動と言えばこういう天気はつき物です。どんな天候でもそれに応じた活動をするのが、野外活動です。 行ってらっしゃい! 学校とはちょっと違った体験ができる一日になることでしょう! 図書館
学校の図書館がハロウィンムードたっぷりです。
コロボックルのみなさんや学校図書館の支援員さんが手作りの飾りを作ってくださいました。 新刊もたくさん入っています。図書館へどんどん足を混んでほしいです。 学校図書館のボランティアさんも募集しています。お手伝いいただける方は、新庄小学校 教頭 岩永までご連絡ください。よろしくお願いいたします。 実習生 岡本さんの授業
実習生の岡本あゆみさんが道徳の授業を公開しました。
教材は「はしの うえの おおかみ」です。 子どもたちは、相手の立場に立って親切にする思いやりの心を育てることをめあてに学習しました。 カラーの挿絵を使って、わかりやすく子どもたちにお話を提示し、考えを深められるよう工夫をしていました。大変落ち着いた様子で授業をしている姿に感心しました。 今日の学びを、自分の力にしていってほしいです。 |
|