10月31日(金)は新1年生の就学時健康診断を予定しています。受付は13:30〜45です。案内通知のはがきをお持ちください。5年生以外は13:10下校、5年生はお手伝い後の14:00下校です。

3/8(木) 2年・4年

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が英語クイズをおこなっています。「一万は英語で何というでしょうか?かなり高度ですが、正解はあったのでしょうか?
 4年生が算数のデジタル教科書を使って、立方体の面についての学習を行っています。教える中身によっては、ICTデジタル学習の効果があります。

5年「算数」円周率の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
円周率を使って円柱の円周の長さを求め、実際に円柱を作ります。

1年「体育」2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ランニングをした後、分かれてボール運動をおこなっています。

3/7(水) 1年「体育」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組・2組合同での体育の授業です。準備体操の後、グラウンドをランニングしているところです。

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生からのお礼の言葉と歌、合奏がありました。最後は全員で「ありがとう さようなら」を歌って、いつも優しかった6年生を送り出しました。とても、感謝の気持ち「ありがとう」の思いがこもった6年生を送る会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31