TOP

子どもたちを取り巻く環境を考える1日

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(土)、テーマを「子どもたちを取り巻く環境を考える1日」として、第一部では、元気アップ委員会主催の「スマホ・ケイタイ安全教室」を実施しました。
子どもたちが巻き込まれるトラブルの事例を紹介してもらいながら、トラブルの知識や心構えを学びました。

税についての作文

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(金)放課後、「税についての作文」の表彰式を行ないました。税の作文は3年生が応募しました。本校では、3名の生徒作品が入選しました。おめでとうございます。

学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(月)、午後5時45分よりICT教室で、学校協議会を行いました。
 はじめに、「運営に関する計画」の中間評価について、説明を行いました。
 次に、「全国学力・学習状況調査」の結果について説明し、委員の皆さまからご意見を頂戴しました。
 委員の皆さまからいただいた意見を参考に、後期の学校運営を進めてまいります

元気アップ運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(月)、17時からICT教室で元気アップ運営協議会を行いました。
前期に発行した元気アップ通信を資料として、前期の取り組みの報告をしました。今までの活動を評価していただきました。

12月の図書館出張所

画像1 画像1 画像2 画像2
12月になりました。2階エレベーターホールの図書館出張所にクリスマスツリーが登場しました。
元気アップコーディネーターの方々が綺麗に飾り付けをしてくれました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31