TOP

7月7日(金)の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金) 朝の児童集会では、「文字さがし」をしました。各班に新聞紙を配り、司会の子どもから指示された文字を紙面から探します。小さな字ですが、子どもたちはすぐに見つけていました。びっくりしました。

7月6日(木)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(木) 4年生の理科は光電地を使って実験していました。今日は晴れていましたので、条件がよく、羽根がしっかり回転する様子を見ることができました。
委員会活動では、学習園の草抜きに汗を流していました。ミニトマトが赤く色づき始めています。

7月5日(水)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水) 2年生の音楽の授業です。今日は鍵盤ハーモニカや手話を用いて歌をうたっていました。歌詞に合わせて手話ができていました。教室には、七夕の短冊に願い事が書かれていました。とても素敵でした。

7月4日(火)の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
民族クラブの時間は、先週、紙粘土で作った「トㇽハルバン」に色付けをしました。みんな思い思いの色をつけていました。

7月4日(火)の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(火) 今日は台風が接近していましたが、無事に子どもたちは下校できました。雨で運動場が使用できなかったので、昼休みに校長室でレゴをしている子どもたちもいました。
学校の壁際の樹木の剪定を行いました。歩道にまで、枝が覆いかぶさっていましたので、通行時にご迷惑をおかけしていたと思います。すっきり剪定していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 玉津中学卒業式
3/15 東小橋幼稚園修了式
3/16 卒業式予行
卒業式準備
6年大清掃
6年給食終了
3/19 卒業式
3/20 C-NET

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査