いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

あなのやくわりを考えよう(2年生)

2月21日(水)
 2年生の国語の学習です。植木鉢の底にはなぜ、穴があいているのだろう。大事な言葉や文を見つけながら、読んでいきました。
画像1 画像1

器楽合奏(5年生)

2月21日(水)
 5年生の音楽の学習です。『カントリーロード』の合奏を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

将来の夢や生き方について考えよう(6年生)

2月21日(水)
 6年生の国語『プロフェッショナルたち』の学習です。板金職人・国村次郎が、どんな思いや考えを持って仕事に取り組んでいるかについて、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆書写(4年生)

2月21日(水)
 4年生の国語の学習です。毛筆で『世界』と書きました。
画像1 画像1

ラインサッカー(3年生)

2月21日(水)
 3年生の体育の学習です。ラインサッカーのゲームを行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 スクールカウンセリング
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより