研究授業(5年生)
3月9日(金)
本日、5年生の研究授業を行いました。算数の「立体をくわしく調べよう」の学習で、『角柱の展開図をかいたり読み取ったりすることができる』ことを目標として取り組みました。子どもたちは、三角柱のいろいろな切り開き方を考えました。 ![]() ![]() 新年度の行事予定について
新年度(30年度)4・5・6月の行事予定について、更新しました。家庭訪問や学習参観・懇談会、土曜授業、遠足などについてあげてあります。ご確認ください。
※行事については変更する場合がありますので、直近の学校便りや学年便りでもご確認ください。 ![]() ![]() 角柱の展開図をかいてみよう(5年生)
3月8日(木)
5年生の算数の学習です。角柱の展開図をかき、実際に組み立てて確かめました。 ![]() ![]() 明日へジャンプ(2年生)
3月8日(木)
2年生の生活科の学習です。未来の自分へのメッセージを考え、書いています。9歳の自分に、頑張ってほしいこと、なりたい自分、質問したいことなどを考え、書きました。 ![]() ![]() 卒業記念作品(6年生)
3月8日(木)
6年生の図画工作の学習です。卒業記念作品の写真立ての制作に取り組んでいます。小さな木の枠に、彫刻刀で丁寧に装飾を付けています。色を塗り、今日はニスを塗るところまでできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|