平成30年度 入学者選抜の「適性検査問題」に関する報道発表について
昨日(21日)、大阪市教育委員会が作成した「平成30年度咲くやこの花中学校、ものづくり(理工)分野の適性検査問題」に関する報道発表がありました。すでに大阪市教育委員会のホームページにも掲載されております。
本校といたしましては、今回の事態を受け、大阪市教育委員会と緊密に協議・連携しながら、新年度からの教育活動に支障がないように万全の受け入れ体制を整え、準備してまいる所存です。ご理解とご協力のほどお願い申しあげます。 報道発表の内容についてはこちらからご覧ください http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0... 石に刻まれた“言葉”は……「咲くやこの花」で新しいページが始まり、本校の10年の歴史とともに数えきれないほどの人々が、この“本”を眺めてきました。またこの“本”も多くの生徒たちの活躍を見守ってきてくれたことでしょう。 丁寧に磨きぬかれたページには次の言葉が刻み込まれています。 左のページ The knowledge gives you wings to fly up in the air. 右のページ The experience gives you legs to stand on the earth. (「知識が空へ飛ぶ翼を与え、経験が大地を歩く脚となる」) ”咲くやこの花”で得た知識や経験をしっかりと胸に刻み、一日一日の重みをじっくりと感じ取りながら、さらに未来に向かって進んでいってほしいと願っています!! すぐれた”学習成果”がいっぱい展示されています♪アイマスクと車椅子を使った体験学習に取り組みました♪大阪市立大学で「DNA」についての講義を受けました!ー1年生・理工分野の分野別学習ー講義の題名は「いろいろな植物からDNAを取り出そう」です。大阪市立大学の名波哲准教授が担当してくださいました。DNAについてのレクチャーを受けた後、実際に植物のDNAを取り出す実験を行いました。9種類の植物を液体窒素で凍らせて摩砕し、化学処理や遠心分離、エタノール沈殿と様々な行程を経て実験は進んでいきます。中学校や高等学校では置いていない高度な器具や見たこともない薬品に、生徒たちは興味津々です!大変意欲的に実験や観察に取り組んでいました(^^)/ 名波先生をはじめ、大阪市立大学の方々には大変お世話になりました。この場をお借りしてお礼申しあげます。 |