大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。  9日(水)発育測定 初期指導 給食開始 部活動体験スタート 14日(月)全国学力学習状況調査(理・アンケート) 15日(火)1年生内科検診13:30〜 16日(水)職員会議 ゆとりの日 購買営業日 17日(木)全国学力学習状況調査(国・数) 学級役員決定 耳鼻科検診13:30〜 18日(金)部活動編成 21日(月)全校集会 認証式 火の授業 生徒専門委員会 22日(火)通信テスト9時開始 10:00開門 10:25予鈴 10:45授業開始 3年生内科検診13:30〜  月の授業 23日(水)1年生一泊移住保護者説明会
学校情報化優良校
TOP

給食日誌

11月13日(月)本日のメニュー
*豚肉と野菜のカレー煮
*サワーサラダ
*うずら豆のグラッセ
*ヨーグルト
*パン
*牛乳
☆今日は洋風の献立です。
 「うずら豆のグラッセ」に使用されている「うずら豆」は、いんげん豆の仲間です。
 この豆には、皮に黒いまだら模様があります。これがうずらという鳥や、うずらの卵の殻に似ているのでこの名前がつきました。
 炭水化物やたんぱく質、ビタミンB1やビタミンB2、カルシウムや鉄などの無機質を含んでいます。
画像1 画像1

土曜参観・進路説明会 4

 進路説明会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・進路説明会のようす 3

 3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・進路説明会 2

 2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・進路説明会のようす

 11月11日(土)土曜授業として、保護者参観と進路説明会、懇談会を実施しました。
 その様子をアップします。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 卒業証書授与式
3/15 45分×4限 水の授業 学年末懇談
3/16 45分×4限 学年末懇談
3/19 全集 45分×4限 学年末懇談
3/20 45分×4限 学年末懇談 公立一般入試発表